スワップポイント(金利差益)
FXの魅力の一つにスワップポイント(金利差益)というものがあります。
これはあまり知られていませんが、FXで稼ぐための2本柱のうちの一つです。FXを始めたたばかりの人は驚くことが多いですが、FXでは通貨を買う(=ポジションを持つ)だけで、それを売る(ポジションを精算する)までの間に、スワップポイントという金利差益を毎日得ることが出来るのです。
具体的に言うと、円のような低金利の通貨で、オーストラリアドルのような高金利通貨を買うと、その金利の差の分だけ、毎日スワップポイント(=現金)がもらえるのです。
金利は変動しますが、オーストラリアドルを1万通貨持っていると一日に100円前後もらえます。そのため1万通貨を1年保有し続ければ、約3万円ものスワップポイントがもらえるのです。(ただし当然その間にも為替レートは変動しますので、買ったときより円高になれば3万円以上の損失になることもあります)
発展途上国の通貨は政策金利が高いところが多いので、南アフリカの通貨ランドなどはオーストラリアドルよりもスワップポイントが大きいです。ただ発展途上国はその分、政情不安定なところが多いので、為替レートの変動も主要国通貨より激しいので注意は必要になります。
預金よりも全然お得
このスワップポイントによって、実は簡単に外貨預金と同じことができます。
日本の大手金融機関に預けても、定期で年利0.025%というあってもなくても同じような金利しか得られませんが、アメリカなどは金利が日本より高いですから、ドルを買って外貨預金する人がいますよね。
FXではレバレッジを1倍(つまり自分の保有している金額の範囲で取引をする)にすると、ドルを買って預金する外貨預金と同じことになるのです。
このスワップポイントによって、外貨預金としてFXを行っている人も結構いるようです。またレバレッジを効かせて、多くの通貨量を保有することで、スワップポイントだけで生活している投資家もいますよ。
今や銀行預金をしていてもほとんどお金は増えないですから、投資としてのFX、スワップポイントも非常に有効だと思います。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする